忍者ブログ  

メアリー -Mary-

コミティアを中心に活動する創作サークル『メアリー』のブログです はじめての方は『このブログについて』へどうぞ!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


得意分野に持ち込むえげつない主人の話










桃ノ木です。pixivにもアップした漫画をあげときます。
合本作ろうぜ!という話がお流れになって没になってしまった小話です。
漫画の状況説明が下手ですみません・・・・もう少し説明上手くならねば。


余談ですが母校の大学の美術系学科が追々、デザイン&漫画の学科になってしまうようです。
時代の流れだなあ、僕もこうして漫画描いてるしなあ。と思いつつ、内心複雑な心境です。
僕らの知る学科がなくなる事もありますが、なにより漫画て・・・。
うん、こうして描いてるけれども。

私がまだ高校生だった頃、進学を美術系にするか漫画系にするか迷った事がありまして、諸々あって美術系に進んだんですが漫画に憧れた気持ちは未だ覚えています。
しかし最近、気づいたのが漫画描くのって想像している程には楽しくない。じりじり匍匐前進している気分。匍匐前進で地面這いずりながら、少し進んだぜうへへーってやってる感じ。
楽しさ成分は上手く説明できない楽しさです。

もしあの時漫画系に進んでいたら、今頃何を考えていたでしょう。
意外と漫画やめちゃってたんじゃないかなーとか思って、なんとも複雑です。



にほんブログ村 漫画ブログへ

拍手[1回]

PR

カラーイラスト

どうも、こんばんは。
南です。

桃ノ木がコミティア申し込みしてくれたみたいですね。
受かっていれば10月参加しますので、是非足を運んでくださいませ^^

んで、最近の思う所ーーー原稿中はカラーを描かない。
いや、描けないのか描かないのか。
高校の頃が一番カラー描いてた…。
サボってると描けなくなるんですよね…。
人生ゲームで振り出しに戻るマスに止まった気分。
…くぁぁあぁ!!!

でも自分は1枚絵じゃ勝てなくても漫画なら勝てる、要素があるんじゃ…?と思っているので………



言い訳ですね。
さちをに怒られそう。
にほんブログ村 漫画ブログへ

拍手[0回]


むかしのキャラ

さちをです。

最近「ちびドットアイコンジェネレータ」
 http://www.icongenerators.net/chibidot.html
なるものが流行っているので、ノリで昔のキャラも作ってみました。
昔というほど昔でもない。



ちなみに右上は桃さんのキャラ、
左下は南さんのキャラです。

二人とも最近なかなか描いてくれません。
気に入ってるんですが
にほんブログ村 漫画ブログへ

拍手[0回]


サークルカット



桃ノ木です。
いよいよコミティア106の受付が始まりましたね!申し込みます。
5月に参加して8月スキップしたので半年ぶりです、楽しみですねー!

それにしても、いざサークルカットを描くぞ!となるとキャラがお澄ましした顔になって困ります。
いやいや自然体の君でいいだよ、となだめても、緊張感が出てしまったり。
やはり分厚い本に載るとなると改まってしまっていけませんね。
って事でなんちゃってメイキングとか落書きしたりしてみました(原稿やれ)

今日はサークルカットの元絵だけで作業が終わってしまった・・・反省せねばっ
にほんブログ村 漫画ブログへ

拍手[0回]


悔しい。

どうも、こんばんは!
南です。
(´3`)ノ

pixiv見てると絵のうまい方が多くて悔しい・・・。
めっちゃ悔しい。
悔しい。
と、同時になんで自分はこんなヘタなんだろぉー。
へこむ。
でも、もう『絵柄が違う』とか言い訳して逃げないって決めたから。
悔しいからって立ち止まらないで1枚1枚やって行くしか近道はないんだ。


って私が逃げの姿勢になったら言ってやってくれますか。
大切な事、大事な事うっかり忘れちゃうから困る。
にほんブログ村 漫画ブログへ

拍手[1回]


描いてもらったよ



桃ノ木です。
・・・暑くて原稿湿る(泣)クーラーのない部屋は死にそうです。
さて、最近久々に南に会って、その際私のキャラのキアイラ&ご主人を描いてもらいました!!
左端のイケメンと幼女がそれです、それ以外は私の落書きです(右上を除く)


・・・って!キアイラ幼女じゃないし!!
南さんは勝手に趣味を反映するから本当困るわーって感じですね。
そしてせっかくのラブラブ絵ですが、中央のすれ違う二人こそ、現実なのでした。



にほんブログ村 漫画ブログへ

拍手[0回]


ついに本出せます。


どうも、こんにちは!
南です。
(´ω`)ノ


暑いですねぇ~。
暑い。暑い。暑い。寒い。暑い。

先日『いい加減本出せよ!』といつもながら桃ノ木に脅さ…話していて。
原稿は描いているんですがコミティア原稿じゃないので本に出来ない。という悪循環?をどうにかできないだろうかと考えた結果。
見事解決策を桃ノ木が考えてくれました!!


なので、11月のコミティア本出ます。パチパチ。

参加3回目にして1冊目…。
あ ダジャレじゃないよ(汗)
あと、当初から考えていたヴァンパイア本じゃないです。
今訳あって洋風描けないんで、テンション的に。
どーでもいいけど最近城跡とか資料に撮影いきます^^

そんな訳で、とりあえず本出せそうでよかった!
pixivの方でも少しづつ宣伝、紹介していくのでどうぞよろしくお願いします。


↓この2人の物語。
にほんブログ村 漫画ブログへ

拍手[0回]


企画部がテンションで、製作スタッフが体力



桃ノ木です。
画像は仕事のポップで、野菜チップス二種類です、「お洒落な感じで」という注文だったんですが、お洒落難しいです。ついでに食べ物なのだから当然、おいしそうを重視しなくてはいけないと思うし・・・
結局これ見て買ってくれた人いるのかなあと、ポップ書く度に思ったりします。

それはそうと
漫画描くのって大変だなあと毎日毎日考えます。向いてないんでしょうか・・・?
今日は単なる愚痴です。


ついでに新機能とやらを使ってみます。「つづきはこちら」以下に更に本文がつく?ようです。
にほんブログ村 漫画ブログへ

拍手[0回]