カーミラ読んだ 作家:桃の木 2013年04月27日 0 風邪をひいて、なんだか調子が悪かったので横になってるついでに吸血鬼カーミラを読んだ。こんな風にだらだら読んだことをきっと不快に思う人もいるんだろうなーってくらい、どうやら吸血鬼ドラキュラに並ぶ、吸血鬼ものの古典作品らしい。感想としてはドラキュラより面白かった!特に、かわいい(らしい)女の子ってとこがイイ!!(そこだけじゃないのか)想像ではもっとお姉様的な吸血鬼かと思っていた。実際、伯爵夫人な訳で死んだ時はおばさんだった・・・のかも知れないが、ともあれ若くてかわいい吸血鬼とかおいしすぎる。性格もちょっと我侭な感じのするお嬢様だし、賛美歌が嫌いよ!のシーンとか吸血鬼だからそうだよねえって気はするが、なんかプリプリ怒っててかわいい。古めの文章だったから最初はとっつきにくかったけれど、思いのほか楽しかった。吸血鬼ものの漫画書いてるなら、やっぱり古典読まなきゃなーって考えで買ったけど、それだけの感想に終わらなかったのは嬉しい事だ。まあ、うちの吸血鬼女の子じゃないんだけど・・・。 へ[0回]PR