原稿会・8月 作家:桃の木 2013年08月27日 0 こんにちは、桃ノ木です。昨日南と原稿会をしました! (原稿会とは互いの家でただひたすら原稿をやる会のこと)強制的に時間を取るので一日分がっつり進むのがいいです。毎日できたら凄くはかどるんですが(笑)南はネームが進んだようで何より。しかし隣で作業をすると、南うめー!ってなったりして悔しいやら悔しいやら。私も徐々に上手くなっていけたらいいなと思います。絵は、キアイラちゃんはどうしたら可愛くなるか? というお題に基づいて描いたものです。結論、目を大きくすれば可愛くなるが芋っぽさがなくなる。個人的には芋っぽい女の子の方が好きなので、今よりやや大きめを意識する程度でいければと思っています。 へ[0回]PR
明けました! 作家:桃の木 2013年08月19日 0 やっと一年で一番忙しいお盆期間を抜けました!わーぱちぱちぱち正直毎日くたくたで、原稿あんまり進んでいません。もっと頑張らないといけないのにーそんな訳で更新用イラスト等もないので、八月頭くらいに行った銀座の写真をぺたり。この建物、詳細は良く知らないんですが明治大正の香りがして大好きです。その頃の建物って西洋とも違う独特な雰囲気がしていいですよね! 新しい東京駅も現代的な建物よりずっとかっこいいと思ってます。ちなみに銀座行って何をしたかって、高級店を練り歩き・・・はできないので、ユニクロやH&Mを見てケーキ食べて帰ってきました。お客さんに外人さんが多いのが地味に驚きです。では、また十月に向けて頑張ります。 へ[0回]
失敗したよ 作家:桃の木 2013年08月05日 0 桃ノ木です。絵?中二っぽい?・・・まあ、それはうん、そんなもんさ。そんなわけで、ついにアナログで表紙を描くぜ!と意気揚々と紙に向かったんですが・・・ダメでした。アナログそんなに甘くない。私も塗り師さちをに塗ってもらいたいくらいです。え?それ以前の問題?とりあえず、ただお蔵入りにするのが勿体なかったのでブログ更新用絵に起用しました。単なる恥さらしにしかなりませんが(笑)次回はもう少しまともな表紙絵を描きます。成功したら、十月にお目見えするでしょう!ちなみに原稿、トーン貼り地獄再来中! 私トーン貼りも苦手なんですって。後半分、早く終わってほしい。 へ[0回]
得意分野に持ち込むえげつない主人の話 作家:桃の木 2013年07月30日 0 桃ノ木です。pixivにもアップした漫画をあげときます。合本作ろうぜ!という話がお流れになって没になってしまった小話です。漫画の状況説明が下手ですみません・・・・もう少し説明上手くならねば。余談ですが母校の大学の美術系学科が追々、デザイン&漫画の学科になってしまうようです。時代の流れだなあ、僕もこうして漫画描いてるしなあ。と思いつつ、内心複雑な心境です。僕らの知る学科がなくなる事もありますが、なにより漫画て・・・。うん、こうして描いてるけれども。私がまだ高校生だった頃、進学を美術系にするか漫画系にするか迷った事がありまして、諸々あって美術系に進んだんですが漫画に憧れた気持ちは未だ覚えています。しかし最近、気づいたのが漫画描くのって想像している程には楽しくない。じりじり匍匐前進している気分。匍匐前進で地面這いずりながら、少し進んだぜうへへーってやってる感じ。楽しさ成分は上手く説明できない楽しさです。もしあの時漫画系に進んでいたら、今頃何を考えていたでしょう。意外と漫画やめちゃってたんじゃないかなーとか思って、なんとも複雑です。 へ[1回]
サークルカット 作家:桃の木 2013年07月18日 0 桃ノ木です。いよいよコミティア106の受付が始まりましたね!申し込みます。5月に参加して8月スキップしたので半年ぶりです、楽しみですねー!それにしても、いざサークルカットを描くぞ!となるとキャラがお澄ましした顔になって困ります。いやいや自然体の君でいいだよ、となだめても、緊張感が出てしまったり。やはり分厚い本に載るとなると改まってしまっていけませんね。って事でなんちゃってメイキングとか落書きしたりしてみました(原稿やれ)今日はサークルカットの元絵だけで作業が終わってしまった・・・反省せねばっ へ[0回]
描いてもらったよ 作家:桃の木 2013年07月12日 0 桃ノ木です。・・・暑くて原稿湿る(泣)クーラーのない部屋は死にそうです。さて、最近久々に南に会って、その際私のキャラのキアイラ&ご主人を描いてもらいました!!左端のイケメンと幼女がそれです、それ以外は私の落書きです(右上を除く)・・・って!キアイラ幼女じゃないし!!南さんは勝手に趣味を反映するから本当困るわーって感じですね。そしてせっかくのラブラブ絵ですが、中央のすれ違う二人こそ、現実なのでした。 つづきはこちら へ[0回]
企画部がテンションで、製作スタッフが体力 作家:桃の木 2013年07月08日 0 桃ノ木です。画像は仕事のポップで、野菜チップス二種類です、「お洒落な感じで」という注文だったんですが、お洒落難しいです。ついでに食べ物なのだから当然、おいしそうを重視しなくてはいけないと思うし・・・結局これ見て買ってくれた人いるのかなあと、ポップ書く度に思ったりします。それはそうと漫画描くのって大変だなあと毎日毎日考えます。向いてないんでしょうか・・・?今日は単なる愚痴です。ついでに新機能とやらを使ってみます。「つづきはこちら」以下に更に本文がつく?ようです。 つづきはこちら へ[0回]
最近好きです 作家:桃の木 2013年06月23日 0 どーも、桃ノ木です。最近、職場の主任が変わって、そいつがとても無愛想(とくに私に)なので凄くイライラしながら仕事しています。質問しても他人行儀で決定を下してくれないので、もう無視していいと思ってます。三次のおっさん趣味はそんなにないんですが、前の主任よりブサイクなのでなおさらムカつきますね。やれやれところで、知ってる人には何十年単位で「いまさら!?」と言われそうなんですが、最近夢幻紳士という漫画を買いました。夢幻君がとても美人さんで(作中の誰よりも美人)うはうはしております。美人さんを描けるのは予々の目標ですが、不気味で気持ち悪い妖怪顔があるから、美人が際立つのだなーと読んで学び、そういうのも描けた方がいいんだよなー、でも練習するなら美人のが楽しいし……。とか色々考えております。ってことで、上のは夢幻君の落書きです。妖怪は不在で(汗) へ[0回]