COMITIA11出張編集部まとめ イベントレポ 2015年02月05日 0 桃ノ木です。今回はイベントの出張編集部での事をまとめたいと思います。訪問先は、コミックリュウとリュエルです。前回、コミックリュウの編集者さんに名刺を貰ったので、今回も同じ方に見ていただけるよう事前にアポを取って伺いました。見ていただいのは新刊「ジルバさんと旦那様の時計」ですコミックリュウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【設定】・設定はキャッチーで良い(幽霊とメイド、ヴァンメイのお話をしたらそちらも良。)【絵】・絵も前回より上達しているが商業を目指すなら更なるレベルアップが必須・背景は頑張って描こうとしているがそのため見にくくなっていたり、メリハリがなくなっていたりしている。・人物と背景の描き分けが必要(例えば人物はトーンで効果をつけるとか)・キャラクターデザインをもっと一枚絵でも映えるように。キャラの特徴がより出るキャラデザにする(より守ってあげたくなる系とか、クールだけど可愛い系とか)【構成】・回想が長い、日常パートが楽しいのでそちらが多めが良かった。・説明をなるべく減らして、テンポよくする・見開きの中に一つはキャラの魅力が出る点を作り、それを大きく見せる。(かわいいな!とか怖いな!とか読者が思う部分を目立たせる)この物語なら、全員可愛いな!と思える印象にできるはず・どのコマを強調したいかはっきり決める【次回目標】設定はいいので、キャラデザを直して絵を上達させて、同じ世界観で一本読み切りを描いてみて下さい。ネームは見ます。9月の賞に出しましょう。コミックリュエルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこちらは前回も編集部へ行きましたが、また別の方でした。ジルバ2、3を見ていただいて、のっけから名刺をいただけました。【設定】・ネタは面白い・うちは個性的なネタを扱っているので、他社より企画は通りやすいかも知れない【絵】・絵のレベルはもうひといき・全体的に描き込みし過ぎ、見にくい・キャラクターデザインに難あり。好き嫌いの別れる絵、でもそれが個性でもあるかも?・目の表現が可愛くない、でも流行の絵にもっていくのもどうか…【次回目標】また持って来て下さい。以上、二社で見ていただいた結果でした。やはり改善点は色々ありますが…絵、ですねー。もうかなり全力出して描いたつもりなので、もっと!!と言われると辛い。これからどんどん描いていけば上達するんでしょうか……とりあえずリュウの編集者さんからいただいた課題をこなしていきたいと思います。で、余談なんですが。課題をいただいた事により、8月のコミティア新刊は出せるだろうか…と考えています。この課題が9月締切の為、念のために6月か7月には着手するつもりですが(それまでは同人で絵を磨く!)そうすると8月の新刊をいつやるの?状態なんですよね。とりあえず、ペーパーでは5月にヴァンパイアお姉さんの漫画を描くと宣言しましたが、このままだと10月までヴァンメイの新刊が出ない事になってしまうので、予定を変更して、5月にヴァンメイの新刊を出したいなと、今、考えています。流石に一年間放りっぱなしになるのは嫌なので。そんなわけで、ヴァンパイアお姉さん漫画を期待した方がいましたらすみません!次回はヴァンメイの新刊が出せるよう今から着手したいです。目標としては8月も新刊を……何かしら…出したいですが、今のところは未定としておきます。そんなこんなで、出張編集部レポでした!ハードル上がってきましたなー(汗)にほんブログ村 漫画ブログ へ[1回]PR
COMITIA111参加レポ イベントレポ 2015年02月03日 0 こんにちはー、桃ノ木です!今まではイベント後は即日、記事をあげていたのですが、今回は本当に心身ともに疲れてしまって今日になりました。戦利品もまだ半分くらいしか読んでません…(汗)足は痛いし腰は痛いし…なんだか年寄り臭いなあ。ともあれ、スペースにお越し下さった皆様、お買い上げいただいた方々、本当にありがとうございました!後、瑛さんとのしたろさんに初めてご挨拶させていただいて、嬉しかったです。今回は初めて、しかも二回スケブを頼まれまして…いやーもう請け負ったもののスケブってどうやって描くの!?状態でした。そんなわけで、前に描かれた方の絵やらメッセをしげしげ読んで、あーなるほど、こんな感じで描けばいいのね!と描き始めました。しかし、机の無いところで描くのって、思いのほか難しいね!いつもとやや勝手が違うため、割と時間が掛かってしまいました。お待たせして本当すみません…っ売れ行きは、新刊既刊、それぞれ不思議なくらい数が横ばいで均等にはけてくれた感じです。とはいえ新刊が思いのほか伸びてくれなかったのは残念ですね。なんというか……あんまり実力UPしてないのか!?みたいな心境になる。後、ついにヴァンメイ一巻が完売しました!!!イエー!前回のプロローグに引き続き、とうとう1巻も完売です。もう手元に在庫はないので、今後はダウンロード販売にのみなります。BOOTHメアリーショップ良かったら覗いてみて下さい。それにしても発行が2013年5月ですよ!古いなあー…歴史を感じますね。後、ヴァンメイ2巻はまだ少し在庫があるんですが、ヴァンメイ3巻がラスト1冊になってます。今回売り切れるかなー?と思いましたが首の皮一枚繋がった感じですね。気になる方はお早めにお求め下さい、とまあ次回宣伝しなきゃね。3巻はお持ちの方はご存知かと思いますが、やたら分厚い割に他巻に合わせた価格設定なので、印刷すると完売しても大赤字になります。だからできれば売り切りにしたいなあ、と思ってます。まあ増刷なんて私には贅沢な発想ですが(笑)色々と差し入れもいただきました!何だかラッピングがお洒落。私も何点か差し入れさせていただいたのですが、ラッピングすれば良かったかなーと今更もやもやする。今回のアンケートで「創作活動に欠かせないもの」というお題があったので描きました。友達に「うわーリアルー…」と地味に引かれました。うん…まあ現実なんてこんなもんですよ。今回、出張編集部にも行きましたがそのレポはまた次回に。色々言われて、色々あって、次回作が変わりそうです。にほんブログ村 漫画ブログ へ[4回]
COMITIA110お疲れさまでした! イベントレポ 2014年11月24日 0 桃ノ木です!COMITIA110お疲れさまでした!今回は大イベントともあり人が多かったですねー!本をお買い求めいただいた方、差し入れを下さった方ありがとうございました。また次回まで頑張って描こうと思います。ブログで宣伝した通り、コスプレ解禁だった今回はメイド服を着ました看板としてどれだけ役立ったかはわかりませんが、逆に買い物をしている時には評判が良かったです(笑)後ろ つづきはこちら へ[2回]
COMITIA終了と出張編集部まとめ イベントレポ 2014年08月31日 0 桃ノ木です!COMITIA109おつかれさまでしたー!無事晴れて、適度に涼しくイベント日和だったと思います。お声がけや差し入れも本当にありがとうございました、嬉しかったです!えー今回は新刊が二冊あったのですが、それと共に既刊も割と均等にはけました。特に新刊のメイドさんと幽霊話は読み切りでしたが一番多くの方に手にとってもらえて、作った甲斐があったかなと思います。最初の時点で撮影を忘れてしまっていたので、ややスッカラカンなブースの写真となっています・・・。次回はもう少し多めに持っていこうかな? ちなみにヴァンメイ③は残り在庫が少なくなってきましたね。次回に完売するかも?次回は11月23日でしたね、三ヶ月ない準備期間の短いコミティアとなりますが、それでも新刊出せるように頑張りたいです。(先ず申し込むのを忘れないようにしないと!)以下、出張マンガ編集部まとめ(愚痴多めになりそうなので注意) つづきはこちら へ[1回]
コミティア108終了 イベントレポ 2014年05月05日 0 桃ノ木です!本日はコミティア108お疲れ様でしたー!わーぱちぱちぱちお買い上げ下さった皆様には本当に感謝いたします、ありがとうございました。えー危惧していた新刊の刷り具合……ちょっと表紙が…うん、青っぽい?そして鉛筆の黒ずみを丁寧に表現されていて…ぶっちゃけ凹みました。印刷技術精巧すぎるよっ!アナログで絵を描くという事は、こういう事も壁として立ちふさがるのだなあと学びました。中身は思ったよりトーンが薄く出たなあ、くらいの他には問題がなく安心しました。ですが相変わらず会場を回り、改めて自分の漫画を客観視させられると、レベルの低さにどうしても落ち込んでしまいますね。画力もですが洗練度が足らないなーと。いつになったら漫画らしい画面になるのやら…頑張ってはいるんですけど…次回分から、別に投稿する訳ではないのですが(今のところ)紙のサイズを大きくしています。その分書き込み等増やせると思うので、更に成長する事ができたらいいなと思っています。イベントが終わり、やや気が抜けてしまっていますが、また三ヶ月頑張って描いていきますよ! へ[3回]
107お疲れ様でした~ イベントレポ 2014年02月03日 0 どうも、こんばんは。設営担当になりたくてなった訳じゃないよー!な南です。コミティア107無事終了しました!スペースに足を運んでくださった皆様ありがとうございました!(_ _*)予想外に既刊の闇喰いが嫁いでいきました。これはちょっとびっくりです。桃ノ木がスペース全体を載せていたので、私は机上アップをば。残念な事に今回も私店番の写真を撮らずに終わりましたよ... つづきはこちら へ[0回]
107感想 イベントレポ 2014年02月02日 0 桃ノ木です!本日はコミティア107でした。ブースにお越し下さった方、また本をお買い求めいただいた方、本当にありがとうございましたー!!本当に今日はサークル活動を始めて以来、前代未聞の売り上げとなり舞い上がっております。多くの方に本をお買い求めいただいて、改めて面白いだろうか・・・値段相応の価値があると思ってもらえるだろうか、嬉しい反面不安になったりもします。まあ良かれ悪かれ、三ヶ月間、精一杯描いてきた成果である事に変わりはないので、今の自身の実力であると受け止めなくてはと思います。次回の原稿にも既に着手しているので、引き続き頑張って描いてゆくつもりです。また、ヴァンパイアんちの〜①がブースでは売り切れてしまいましたが、在庫はまだたくさんあるので今後も出せると思います。後、今回から布を新調しました。お花柄です!毎度、設営担当(?)の南のおかげで、活動初期から比べると随分と見栄えのするブースになりました、嬉しい限りですね。南の工作スキルに感謝感激です。ちなみに桃ノ木は、昔学校の先生に「本当に不器用だなー」と呆れられるくらい工作スキルが無く、設営においても手を出しては逆に邪魔をしているような雰囲気があって申し訳なく思っています。「そこ止めなくて良くね?」「えっ!?」と、無駄な事をしたり・・・と。いや考えている筈なんですが。毎度、三ヶ月後を楽しみに楽しみにしているコミティア。今回もあっという間の一日でした。次回108にも参加予定なので、新刊が出ましたら、そのときもどうかよろしくお願いいたします。毎日頑張って原稿を進めます! へ[0回]